11月15日。11時頃、子どもたちは無事、県立野外活動センターに到着。学校の周辺も自然がいっぱいですが、到着するとそれ以上の「大自然」がまっていました。
子どもたちは班ごとに写真を撮ってもらったり、遊具のある「吐山の森」で遊んだりしながら集合までのひとときを過ごしました。
時間が来たので管理棟前に集まり、入所式を行いました。
下は所員の児島さんが、実際にヤマウルシを見せながら注意喚起をしてくださっているところです。
このあと、お待ちかねの昼食タイム。班ごとに弁当を食べました。
近くには小高い丘があって、そこから見るとこんな感じ。
このあと、子もたちは学年別の活動に挑みます。