5月17日。2年生はこの日、36-18のようなくり下がりのあるひき算を学習していました。
教師の指示にしたがってノートに書き込み、できたらみんなで確認していきます。
算数科の学習で大事なのは、できるだけはやく、かん単な方法で、せい確にできて、その上でもん題作りができること。これを折り句にしてイラストにしたのが下の「博士もん」です。2年生もこれを目指してほしいと思います。
5月17日。2年生はこの日、36-18のようなくり下がりのあるひき算を学習していました。
教師の指示にしたがってノートに書き込み、できたらみんなで確認していきます。