耳から覚える

2025年3月19日水曜日

すずらん 教育活動

t f B! P L

3月19日。この日、すずらん学級に行くと、4年生が教師とマンツーマンで英語の学習をしていました。果物や野菜、スポーツを描いたカードを見せながら読ませると、なかなか上手に発音していました。

吹き替えのない外国の映画を見たり、英語の歌を歌ったりすることで、自然とネイティブな発音が身に付いていきます。言葉は耳から入る部分も多いからです。そういう影響も考えられる授業風景でした。


このブログでは、都祁󠄀小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索