異国の地から遠隔授業

2023年9月22日金曜日

2年生 3年生 5年生 教育活動

t f B! P L

9月22日。5年の担任は前日(21日)の夜に出国し、研修でタイのバンコクに行っています。バンコクと日本では2時間の時差があるので、研修が始まるまでの時間を利用してオンラインで遠隔授業を行いました。下のモニターに映っているのは現地の時計。5年教室の時計で10時52分となっているところ、バンコクでは8:52と表示されています。

5年の担任は、バンコクの道を歩きながら自分の端末で街の様子を実況中継。それを5年教室に置いた教師用のパソコンで受けて、2年の担任が解説しながら子どもに見せました。2年の担任は3年前までタイの日本人学校に勤めていたので、街の解説はお手のもの。2年の子どもたちも5年生と一緒に視聴します。


せっかくの機会なので、3年生も自分の教室でリポートの様子を視聴しました。


3年生の中には小学校に入るまでタイに住んでいた子がいて、
「懐かしいなあ~。」とつぶやいていました。ちなみに、この子が住んでいたのはタイのシラチャという町。2年の担任も同じ時期にシラチャの日本人学校に勤めていました。偶然ですけど。

「BUS STOP」など、ところどころ学校で習った英語が出てくるので、日本語(バス停)と照らし合わせながら発声もしました。


地下鉄の駅に入っていくと、路線図とともにタイと日本の国旗が見えてきました。日本の技術協力でタイの地下鉄が建設されたそうです。「友好の証」ですね。



国のGIGAスクール構想によってパソコンや無線アクセスポイント(※最初の写真で掛け時計の左に写っているもの)が整備され、遠く離れていてもこんな遠隔授業ができるようになりました。

参考までに、これまで本校が行ってきた遠隔授業の一部を下に紹介しておきます。
(クリックすると記事にジャンプします)
ミャンマーについて学ぶ(令和3年度)





このブログでは、都祁󠄀小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索