今日、一学期最終の給食のメニューは、パン・牛乳・スープ煮・エリンギのマヨネーズ炒め・ミルククリームでした。給食にはほとんど毎日牛乳がつきます。なぜだかわかりますか。「牛乳」には、骨を強くするカルシウムや体をつくるたんぱく質など、成長期のみなさんに必要な栄養素がたくさん含まれています。本来、牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物ですが、栄養たっぷりの牛乳を私たちもいただいています。牛のお母さんと赤ちゃんに感謝して、いただきました。ごちそうさまでした!給食センターの方々や給食に携わっていただいたたくさんの皆様、安心で安全な給食をご提供いただき、ありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
過去の記事
-
▼
2025年
(328)
-
▼
7月
(29)
- 今日の給食です。7月16日(水)
- ブランコ復活!7月16日(水)
- 今日の給食です。7月15日(火)
- 1時間目の授業風景。7月15日(火)
- 今日の給食です。7月14日(月)
- 今朝の一コマ。7月14日(月)
- 今日の給食です。7月11日(金)
- 今日の授業の様子です。7月11日(金)
- 今日の給食です。7月10日(木)
- 朝の会のようす。7月10日(木)
- 今日の給食です。7月9日(水)
- プライベートゾーンについて学びました。7月9日(水)
- 2時間目の授業の様子。7月9日(水)
- 今日の給食です。7月8日(火)
- いじめを撲滅するために。7月8日(火)
- ステップ(通級指導)教室について。7月8日(火)
- 今日の授業の様子です。7月7日(月)
- 今日の給食です。7月7日(月)
- 今日の給食です。7月4日(金)
- 命を守るために。7月4日(金)
- 今日の授業の様子。7月3日(木)
- 今日の給食です。7月3日(木)
- 七夕に向けて(その2)。7月3日(木)
- お話の会の方の読み聞かせ。7月3日(木)
- 今日の給食です。7月2日(水)
- プールの後も集中しています。7月2日(水)
- 今日の授業の様子です。7月2日(火)
- 今日の給食です。7月1日(火)
- 明日は何の日?7月1日(火)
-
▼
7月
(29)