今日「古都なら」の日の給食のメニューは、ご飯・ハンバーグのてり煮・大和まなの煮物・にゅうめん・月見団子です。奈良市で作られたお米をよりおいしく味わうために、地場産物や郷土料理を取り入れた献立が登場します。にゅうめんは、奈良県の郷土料理です。煮物には大和野菜の大和まなを使用しています。大和まなの葉には大根の葉に似た切れ込みがあり、やわらかく、甘味が強いのが特徴です。また、今日は十五夜です。お月見は、秋の実りに感謝の気持ちをこめて、稲穂に見立てたすすきをかざり、団子や里芋などの丸い食べ物をお月様にお供えします。今日の給食は、お月見にちなみ、うさぎの形をしたハンバーグと月見団子でとってもおいしかったです。ごちそうさまでした!
このブログを検索
ブログのカテゴリ
1年生
(
239
)
2年生
(
228
)
3年生
(
224
)
4年生
(
224
)
5年生
(
256
)
6年生
(
271
)
すずらん
(
125
)
ステップ
(
23
)
教育活動
(
971
)
行事や児童会活動
(
81
)
今日の一コマ
(
2
)
今日の給食(10月)
(
20
)
今日の給食(11月)
(
12
)
今日の給食(4月)
(
12
)
今日の給食(5月)
(
19
)
今日の給食(6月)
(
19
)
今日の給食(7月)
(
12
)
今日の給食(8月)
(
4
)
今日の給食(9月)
(
19
)
修学旅行2025
(
15
)
朝礼と集会
(
56
)
野外活動
(
16
)
過去の記事
-
▼
2025年
(517)
-
▼
10月
(75)
- 修学旅行レポートその8 豪華な夕食に大満足!
- 修学旅行レポートその7 宮島に到着
- 修学旅行レポートその6 班別フィールドワーク
- 修学旅行レポートその5 講和聞き取り
- 修学旅行レポートその4 10月31日(金)
- 今日の給食です。10月31日(金)
- 修学旅行レポートその3 10月31日(金)
- 修学旅行レポートその2 10月31日(金)
- 修学旅行レポートその1 10月31日(金)
- 今日の給食です。10月30日(木)
- 今日の授業の様子。10月30日(木)
- 今日の給食です。10月29日(水)
- 寒さに負けず!10月29日(水)
- 今日の給食です。10月28日(火)
- 全校朝礼(8276活動)のようす。10月28日(火)
- 今日の給食です。10月27日(月)
- 今日の授業風景です。10月27日(月)
- 今日の給食です。10月24日(金)
- 3時間目の授業の様子。10月24日(金)
- サツマイモ収穫祭!10月23日(木)
- 今日の給食です。10月23日(木)
- 今日の授業風景です。10月23日(木)
- 今週のすずらんタイム。10月23日(木)
- 今日の給食です。10月22日(水)
- 民話に夢中の様子です。(1年)10月22日(水)
- 今日は4限授業です。10月22日(水)
- 今日の給食です。10月21日(火)
- ヴァーチャル・ウォーターについて学びました。10月21日(火)
- 今日の給食です。10月20日(月)
- 週の始めの授業風景です。10月20日(月)
- 今日の給食です。10月17日(金)
- 2時間目の様子です。10月17日(金)
- 校外学習に出発!(3年)10月17日(金)
- 今日の給食です。10月16日(木)
- 今日の授業風景②(1・5年)。10月16日(木)
- トウモロコシの収穫です。10月16日(木)
- 今日の授業風景(2・3・6年)。10月16日(木)
- 今週のすずらんタイム。10月16日(木)
- 4年生キッザニアへ出発!10月16日(木)
- 今日の給食です。10月15日(水)
- 授業の様子。10月15日(水)
- 今日の給食です。10月14日(火)
- 4時間目の授業風景です。10月14日(火)
- スマホ・ネットの人権教室。10月14日(火)
- 8276活動の様子。10月14日(火)
- 今日の給食です。10月10日(金)
- 2時間目授業の様子。10月10日(金)
- 今日の給食です。10月9日(木)
- 1時間目の授業風景です。10月9日(木)
- 今週のすずらんタイムです。10月9日(木)
- 今日の給食です。10月8日(水)
- おもちゃランド開園です。10月8日(水)
- 今日の授業風景です。10月8日(水)
- 今日の給食です。10月7日(火)
- 全校朝礼の様子です。10月7日(火)
- 今日の給食です。10月6日(月)
- 今日の授業の様子です。10月6日(月)
- 答志島レポート16 奈良にむけて出発!
- 答志島レポート15 答志島出発。
- 答志島レポート 14 昼食のようす。
- 答志島レポート13 ビンゴゲーム。
- 答志島レポート 12 くじ引きのようす。
- 答志島レポート 11 アクセサリーづくり
- 答志島レポート10 朝食のようす。
- 答志島レポート9 10月3日(金)
- 答志島レポート8 10月2日(木)
- 答志島レポート7 10月2日(木)
- 答志島レポート6 宿舎に到着。10月2日(木)
- 答志島レポート5 10月2日(木)
- 答志島レポート4 魚釣り。10月2日(木)
- 答志島に到着しました。10月2日(木)
- 港から船に乗り、答志島へ。10月2日(木)
- 5年生答志島へ出発!10月2日(木)
- 今日の給食です。10月1日(水)
- 10月に入りました。(木)
-
▼
10月
(75)